その他の活動
足立区の小児の健康のため、様々な活動に協力しています

足立区ぜん息児水泳教室
気管支喘息の病気があると運動に消極的になってしまうことがあります。運動すると喘息発作が出てしまうことがあるからです。しかし気管支喘息を治すには、心肺機能を鍛えるために運動することはよいことなのです。水泳は、他の運動に比べると喘息発作が起こりにくく、心肺機能を鍛えるにも効果が高いです。
喘息があるために運動するのが怖い、そういうお子さんが安心して水泳指導を受けられるよう、医師、看護師が体調管理しながら行う水泳指導です。
小児科医会はぜん息児水泳教室の事業を応援し、協力しています。
学術講演会
小児科医会が主催する学術講演会を年に4回行っています。
また、足立医学会で会員が発表を行っています。

足立区医師会区民講演会
足立区医師会は一般の方向けの講演会を行っています。
2016年10月30日
「子どもの発熱、医師への上手なかかり方」
講師:木村耳鼻咽喉科小児科医院 木村康子